| 
DVD
 | 
 | 
奇跡 
女子十二楽坊コンサート〈完全版〉 
 | 
中国製作の「完全版」の日本発売。レアな演奏まで含まれています。
  
ドレミ楽譜出版社 ¥1,489
 | 
女子十二楽坊 
日本初プレミアム演奏会 
 | 
2003年8月に恵比寿ガーデンホールで行われた女子十二楽坊日本初の演奏会を映像化。
  
キングレコード ¥1,509
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
ビデオ(VHS)
 | 
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
CD
本
 | 
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
本
 | 
 | 
中国の音楽世界 
 | 
多くの民族に育まれ、悠久の時を経た中国音楽の豊かな世界は、文学、演劇とも深くつながり、日本の文化にも流れ込んでいる。本書は、その長大な流れと広がり、そして人びとの音楽にかけた情熱を興味深く紹介し、東アジア文化の一つのユニークな姿を映しだす。
  
田畑 佐和子 (著) 岩波書店  岩波新書 ¥505
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
中国音楽再発見〈楽器篇〉 
 | 
東アジア起源の正倉院楽器/中国の楽器と南北音楽の特色/箏の起源/東洋に発達せる琵琶について/笙と竿/満州のシャーマン太鼓/楽器を通して知る中国音楽
  
滝 遼一 (著) 第一書房 ¥3,203
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
中国と琉球の三弦音楽 
 | 
三線と沖縄の人とのかかわり、中国と琉球の三絃音楽について、記譜法や旋律の受容と変容、奏法、思想などあらゆる面を比較研究する。
  
王 耀華 (著) 金城 厚 (訳) 第一書房 ¥3,800
 
◆アマゾン
◆楽天
 
 | 
 
 |  
チャイニーズ・ポップスのすべて 
香港・台湾・中国    Pop 90’s 
 | 
チャイニーズ・ポップスの魅力は中国語圏の魅力そのもの。香港・台湾・中国を含めたチャイニーズ・ポップスが現在に至るまでの歩みと、現在活躍中のポップスター200名を一挙公開。
  
林 穂紅 (著) 音楽之友社 ¥2,000
 
◆アマゾン
◆楽天
 |  
| 
自作・実物
 | 
 | 
 
 
 | 
手作り民族楽器キット 馬頭琴 
 
 
世界の民族楽器を自分で手作りするためのキット。優れた企画なので「第18回 中小企業優秀新技術新製品賞 優良賞」を受賞しています。
アフリカ楽器が多いですが、胡弓、馬頭琴まで「作ってしまう」というのはスゴイです。 
 
自信のない方のために、完成品としても売っています。注文するときに「自分で組み立てる」「完成品を買う」どちらかを選んでください。 
 
【対応楽器】マンドゥック(インド)/カシシ(ブラジル)/マトラカ(ボリビア)/ゴピチャンド(インド)/カリンバ(タンザニア)/アルガイタ(ナイジェリア)/レインスティック(チリ)/トーキングドラム(西アフリカ)/トーキングドラム・プロ(西アフリカ)/
ガンザ(ガイアナ)/バレルドラム(各地)/リラ(東アフリカ)/胡弓(中国)/クイーカー(ブラジル)/ディジュリドゥ(オーストラリア)/ボンゴ(キューバ)/アシコ(中米)/ジャンベ(西アフリカ)/馬頭琴(モンゴル) 
 
世界民族楽器館ティンガ・ティンガ・ハウス
◆楽天(納得銘品館) 
 |  
| 
曲集
 | 
 | 
 
 
 | 
 
 |  
| 
リンク
 | 
 | 
 
 
 | 
 
 |  
 |