Koto
琴/箏 教則ソフト

和楽器

篠笛/尺八
琵琶
雅楽
沖縄

三味線
太鼓
小唄端歌
能/狂言



DVD


ビデオ(VHS)


CD
宮城道雄
生田流箏曲
宮城道雄本人の音をじっくりと聴いたことがあるだろうか。優れた作曲家であると同時に宮城道雄はまず天才筝曲家であった。【収録曲】六段/春の海/みだれ/春の夜/唐砧/落葉の踊り

宮城道雄 (演)ビクター伝統文化振興財団 ¥2,375
沢井忠夫
琴/日本の調べ
好むと好まざるとに関わらず、琴/筝は常に西洋音楽との対峙を強いられてきた。主旋律は都節音階でもハーモニーは洋楽、という沢井忠夫琴アンサンブルによる日本の名曲アルバム。

沢井忠夫琴アンサンブル(演)ビクターエンタテインメント ¥1,995
沢井忠夫
現代箏曲
現代の筝を代表する筝曲家が生田流の沢井忠夫である。このアルバムは現代箏曲。同じ演奏家にとっての「琴」と「箏」の世界の使い分けを音で知ることができるだろう。【収録曲】詩曲1番(松村禎三)/箏二重奏曲「波」(杵屋正邦)/三つのエスキス(清水脩)/旅懐(りょかい)(山本邦山)/火垂る(沢井忠夫)

沢井忠夫(演)ビクター伝統文化振興財団 ¥2,375
日本の楽器(1)

外国人にも理解できるようにと編集された英語対訳解説付きアルバム。皮肉なことに現代日本人にはこのほうが受け入れやすかったりする。演奏家は一流揃いで箏の入門アルバムとして優れている。

米川敏子、米川裕枝、沢井忠夫、川村昌子、井原潤子(演)コロムビアミュージックエンタテインメント ¥1,995


CD
日本の楽器(2)
日本の音
弦楽器

プロの奏者が出演・指導。各楽器の音を聴いて確認できるよう全巻CD付き。資料として歴史や理論の探求にも適する。日本の音楽になじみやすい新たな曲も収録。【内容】第1章 弦楽器で遊ぶ:箏の遊び―箏(こと)を自由に弾いてみる/三味線の遊び―三味線を自由に弾いてみる/第2章 箏(十三弦)(箏(十三弦)を知る/調弦をする)/第3章 三味線(細棹)(三味線(細棹)を知る/糸と駒のかけ方)/第4章 世界の弦楽器(弦楽器の仲間を知る 世界の弦楽器

高橋秀雄 (著)小峰書店 ¥4,500
◆アマゾン ◆楽天


邦楽箏始め
今日からの授業のために
音楽の先生のための、筝の教え方の本。学ぶ立場で読むとまた別の面白さがある。

山口修、 田中健次(著)カワイ出版 ¥1,890
◆アマゾン ◆楽天
和楽器にチャレンジ!〈3〉
箏をひいてみよう

1章 これが箏だ!/2章 箏の仲間集まれ/3章 箏はどこから来たの/4章 箏をひいてみよう/5章 広がる箏の世界/6章 箏にふれるには

坪能由紀子(著)現代邦楽研究所(編) 汐文社 ¥2,000
◆アマゾン ◆楽天
やさしく学べる 箏入門 やさしく学べる 箏入門

安価で手軽な箏入門書。

茅原 芳男(著)全音楽譜出版社 ¥630
◆アマゾン ◆楽天
五線譜と筝譜による
やさしいお筝のひき方

松井博子 (著)サ−ベル社 ¥1,200
◆アマゾン ◆楽天
和楽器教本 #2 箏 和楽器教本 #2
箏(こと)

ビジュアルの多い大型本で、和楽器の知識があまりない人でも箏を弾くための準備、構え方、など基本から写真で知ることができる。

滝田美智子(著) GC教育研究会(編) グッドクール ¥2,310
◆アマゾン http://item.rakuten.co.jp/book/4302576/ ◆楽天
授業で取り組む箏(こと)入門
茅原好雄 (著)音楽之友社 ¥1,600
◆アマゾン ◆楽天
オカリ−ナと箏の響き
オカリ−ナやリコ−ダ−を日本のkotoとあわせよう

高野喜長 (著)全音楽譜出版社 ¥1,000
◆アマゾン ◆楽天
日本芸能セミナ−
箏三味線音楽
日本芸能の分野で重要な位置を占める箏三味線音楽の総合的概論書であると同時に図版・写真を多用して、教科書としての使用に耐えるようにした。第1部歴史編、第2部楽器編、第3部演奏法論、第4部楽譜・楽書編、付録として地歌主要曲目表、古典箏曲目表、三味線組歌伝承系譜など。巻末に索引を付す。

中島警子/久保田敏子 (著)白水社 ¥4,800
◆アマゾン ◆楽天
箏曲の歴史入門
なぜか箏曲の歴史に詳しいネコの“コトちゃん”と、音大出の音楽教師なのに日本音楽はカラっきしダメな飼い主―迷コンビが繰り広げる珍問答を楽しむうちにいつのまにかアナタも箏曲の魅力の虜に… これから聴いてみよう、習ってみようという方にオススメの1冊。【内容】第1章 江戸時代(「琴」と「箏」どっちが本当?―楽器としてのコト;近世箏曲の祖―謎の男、八橋検校;“六段”の不思議?不思議?)/第2章 明治時代(三曲界のビッグバン;明治維新とは何ぞや;西洋音楽輸入前線基地での邦楽研究)/第3章 大正、昭和、そして現代(大正八年、それは日本の音楽の近代化元年;出るわ出るわの新楽器;箏曲中興の祖宮城道雄)

千葉優子 (著)音楽之友社 ¥1,800
◆アマゾン ◆楽天
よくわかる
箏曲地歌の基礎知識

日本音楽と西洋音楽にわたって詳しく親切に書きれた総合的視野に立つ解説書。初心者はもちろん、専門の演奏家や指導者、また作曲や編曲を手がけたい人にも参考になる。【内容】第1部 楽器に関すること/第2部 一般楽理に関すること/第3部 箏曲地歌の楽理に関すること/第4部 歴史に関すること/第5部 地歌箏曲家と作品に関すること

久保田敏子(著)当道音楽会(編)白水社 ¥3,200
◆アマゾン ◆楽天
生田流の箏曲 生田流の箏曲

生田流箏曲の基礎知識から技術までの概説書写真・イラスト・楽譜を駆使し、楽器・楽理・歴史などの知識を懇切丁寧に解説するとときに。初心者にもわかりやすく箏曲の技法を説く。

安藤 政輝(著)講談社 ¥6,510
◆アマゾン ◆楽天 ◆参考CD


曲集
日本の小箱
おことのおけいこ

やさしい合奏曲集
かぞえうた/てんてんてまり/江戸子守唄/中国地方の子守唄/てまりうた/さくら/砂山/うさぎ/今様/通りゃんせ/うれしいひなまつり/絵日傘/ずいずいずっころばし/ゆきやこんこん/ひとめふため/ひいやほうや/京の大仏さん/ろくだん/ひいふうみいよ/お江戸日本橋/うさぎ〜筝独奏による主題と変奏〜/中国地方の子守唄〜筝独奏による小変奏曲〜/今様〜筝独奏による小変奏曲〜/さくら〜筝独奏による主題と六つの変奏〜

藤井凡大 (編) ドレミ楽譜出版社 ¥1,260
◆アマゾン ◆楽天





表紙へ
表紙へ
LLSへ
LLSへ
目次へ
目次へ
前へ
前へ
次へ
次へ

c 2002 Keiichiro Fujiura